よくあるご質問

Q1. 登録したパスワードを忘れてしまった。どうしたらいいでしょう?

A1. ご登録頂いたパスワードをお忘れの場合は、ログイン画面よりパスワードのリセットをお願いいたします。
その際にご登録いただいたEメールアドレスが必要となります。もしEメールアドレスが分からない場合は、お手数ですが再度こちらよりご登録ください。

Q2. 「お客様登録」したのに、確認のEメールが届かないのですが?

A2. 確認のEメールが届かない場合は、ご登録内容が正常に送信されていないか、登録時のEメールアドレスに誤りがある可能性があります。お手数ですが「お問い合わせ」をクリックし、「お問い合わせ」フォームにてご連絡ください。
※迷惑メール対策を行われている方は、timberland.co.jpのドメイン指定解除をお願いいたします。
(解除いただいていない場合、Timberland ONLINE SHOPからのご連絡等を受けられない場合がございます。)

Q3. 登録した情報(パスワード、住所)を変更したいのですが?

A3. 登録情報を変更するには、まず「ログイン」画面よりログインして頂き、お客様情報画面にて変更いただけます。

Q4. 配送先を登録した住所と違う住所にすることは可能ですか?

A4. 可能です。注文手続き画面において、ご希望の配送先住所をご入力いただけます。

Q5. 登録は絶対必要ですか?

A5. ご登録がなくてもご購入いただけますが、ほしいものリストやマイページはご利用できません。

Q1. 注文をキャンセルしたいのですが、できますか?

A1. 申し訳ございませんが、ご注文完了後のキャンセル・変更はできません。ご注文完了の前にサイズ・カラー等、間違いないか必ずご確認ください。

Q2. 注文したのですが、確認のEメールが届かないのですが?

A2. Eメールが届かない場合は、ゴミ箱や迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性がございますので、ご確認下さいませ。
※迷惑メール対策を行われている方はtimberland.co.jpのドメイン指定解除をお願いいたします。
(解除いただいていない場合、Timberland ONLINE SHOPからのご連絡等を受けられない場合がございます。)
ドメイン指定解除の設定方法はこちら
それでもEメールが届かない場合は、ご注文が正常に送信されていない可能性があります。
お手数ですが「お問い合わせ」フォームまたはメールにてご連絡ください。

Q3. 注文した内容はどうやったら確認できますか?

A3. マイページの注文履歴をクリックしてください。

Q4. 届いた商品を返品、交換したいのですが?

A4. 返品、交換については、「ご利用ガイド」をクリックし、 「商品の返品・交換について」の項目をご参照ください。

Q5. クーリングオフは摘要されますか?

A5. クーリングオフは、訪問販売の消費者保護のための制度です。お客様自らアクセスしてお買い物いただくインターネット販売は適用されません。あらかじめご了承ください。

Q6. インボイス制度による登録番号を確認したい

A6. 登録番号はT5011001055176です。

Q1. 支払方法を注文後に変更出来ますか?

A1. ご注文完了後の支払方法の変更はできません。注文の際に必ずご確認ください。

Q2. 代金引換とは何ですか?

A2. 代金引換とは、ご注文いただいた商品をお受け取りいただく際、商品と引き換えに、配送業者へ商品代金を現金にて直接お渡しいただくお支払方法です。代金引換の場合、代引手数料330円を別途いただいております。 ※一部代金引換不可の地域がございます。詳しくはこちらを参照ください。

Q3. 銀行振込での支払いはできますか?

A3. 銀行振込でのお支払はできません。ご注文商品代金のお支払は代金引換、クレジットカード払い、Amazon Payの3種類のみの対応となります。

Q1. 商品はいつ届きますか?

A1. 配送先によって異なりますが、通常ご注文後から2~3日間以内です。

Q2. 海外への発送は可能ですか?

A2. 現在海外への発送は対応しておりません。あらかじめご了承ください。

Q3. 配送の日時指定はできますか?

A3. 配送日時指定は可能です。ただし、指定日・指定時間はあくまで目安となっております。指定をいただいても、交通事情等により遅れる場合もございます。

時間指定

  1. 1. 希望しない
  2. 2. 午前中
  3. 3. 12時~14時
  4. 4. 14時~16時
  5. 5. 16時~18時
  6. 6. 18時~20時
  7. 7. 19時~21時

Q4. 複数の注文を一つにまとめたいのですが?

A4. 複数のご注文を一つにまとめるサービスは行っておりません。何とぞご了承ください。

Q5. 配送会社を選べますか?

A5. 佐川急便のみのお届けとなります。

Q6.長期不在で商品が受け取れなかった場合はどうなりますか?

A6.長期不在もしくは受け取り拒否等で戻ってきた商品については、キャンセル扱いとさせていただきます。

Q1. ブーツのソールがポロポロと崩れ、ウレタンのようなものが出てき始めました。修理はできるのでしょうか?

A1. こちらは「加水分解」という症状でポリウレタンの経年劣化によるものです。
ポリウレタン製のソールは使用有無、使用頻度にかかわりなく自然劣化をし、3~5年で症状が表面化することが多いです。(全く使用の無い新しい状態でも起こり得ます。)
加水分解は湿気が主な原因で、箱やビニールに包み、特に履かずに保管が長いものほど進行が進みます。
継続的にご使用頂く事で、空気の滞留を防ぎ劣化を遅らせます。
製品不良ではございませんので恐れ入りますが当社で修理を承ることができません。

Q2.オンラインで購入した商品の届いた色が商品画像と違います。

A2.商品は出来るだけ実際の商品と近い状態で撮影し掲載しておりますが、ブラウザやお使いのモニター環境により、掲載画像と実際の商品の色や質感が若干異なる場合があります。予めご了承ください。

Q3.全ての靴でソール交換が出来るのですか?

A3.定番のアイコンブーツ又は3アイレットクラッシックラグ以外のソールは基本的にソールの交換は出来ません。(製法により一部可能なものもございます。)詳しくは修理についてをご確認ください。

Q4.スニーカーやブーツのソールから音が鳴るようになりました。改善方法はありますか?

A4.靴が屈曲した時や接地した時に「キュッキュッ」、「ギュッギュッ」などと音鳴りすることがあります。これは使用頻度などとは関係なく、素材の組み合わせや構造によって生じるものです。また、スニ
ーカー等でも、カップインソールと裏材との摩擦により音鳴りする場合があり、再接着や分解接着で改善される場合もございますが、原因が様々な為どうしても抑えきれない面もあります。製品の特性・特徴をご理解の上、ご使用くださいますようお願いいたします。

Q5.アイコン6インチブーツのタンがあたって痛いです。対処方法はありますか?

A5.「靴紐を緩めて履いている」・「靴下が短い、又は薄い」事が原因の場合もございます。又は、修理(有償)でタンの切れ込み部分を深くカットする事で改善される場合がございます。直営店舗、又はカスタマーサービスへご相談ください。

Q6.防水機能の靴なのに雨が浸み込んできました。不良品ですか?

A6.汗による蒸れが原因で靴下が濡れる場合がございます。人間の足は一日にコップ1杯の汗をかくといわれます。蒸れ対策には速乾性の良い素材の靴下がおすすめです。又、購入間もない製品で初期不良が疑える場合は浸水テストを行いますので、お手数ですがカスタマーサービスへお問い合わせください。※経年劣化による浸水の対応は致しかねますのでご了承ください。

Q7.久しぶりに履いた靴のソールがボロボロに崩れてしまいました。どうしてですか? 

A7.ポリウレタン製のソールは空気中の水分と結合し加水分解という症状が起きる場合がございます。加水分解は3~5年で症状が表面化し、使用せず保管が長い物ほど劣化が進行します。症状が現れた場合は直ちにご使用をお控え下さい。製品の特性上やむを得ない自然劣化ですのでご理解下さいます様お願いいたします。

Q8.ダウンジャケットで縫い目から羽毛が飛び出してきます。不良品ですか?

A8.ティンバーランドのダウンジャケットは羽毛の持つ通気性と保温力の特性を活かすためラッピング加工を採用しておりません。ラッピング加工により羽毛の噴き出しは軽減されますが、通気性、保温力は低下します。素材の持つ利点を重視し製品化しております事をご理解の上ご使用くださいますようお願いいたします。

Q1.直営店では全てのモデルを取り扱っているのですか?

A1.全モデルの取り扱いはありません。各店舗、オンラインショップとも取り扱い商品が異なりますので各店舗、又はカスタマーサービスへお問い合わせください。

Q2.過去のモデルを探しています。取り寄せることはできますか?

A2.直営店では最新モデルを展開しています。過去のモデル、又は弊社にて取り扱いの無いモデルのお取り寄せをする事は出来ません。

Q1.全ての靴で大きいサイズ(28cm以上)を展開していますか?

A1.靴のモデル、店舗により取り扱いサイズが異なります。各店舗へお問い合わせください。

Q2.男性がレディースモデルの大きいサイズを履いても大丈夫ですか?

A2.メンズ、レディースで木型が違います。同じサイズであってもサイズ感は全く異なります。歩行の安全上においてもおすすめできません。

Q3.衣類はアメリカンサイズですか?

A3.日本人の体型に合わせたアジアンサイズで展開しています。またデザインや販売時期によりサイズ感が変わります。

Q1.ティンバーランドケア商品の使用期限はありますか?

A1.ティンバーランドのケア商品に使用期限はありません。極端な気温変化が無い限り、製造から5年以上も元の状態を保つことができます。

Q2.バルムプルーファー™️オールパーパス プロテクターはゴアテックス®︎メンブレンに使用できますか?

A2.はい、問題ありません。

Q3.ケア商品を使用する場合、どのくらいの頻度でフットウェアやアパレルのお手入れをすればよいですか?

A3.バルムプルーファー™ オールパーパス プロテクターは商品を購入した当日に使用いただくことをお勧めします。
日常のお手入れの頻度はお客様次第となりますが、商品を使用する頻度が高いのであれば、定期的に実施することをお勧めします。
毎日ご愛用頂いている場合は、週に1回程度のお手入れをお勧めします。

Q4.バルムプルーファー™️オールパーパス プロテクターをスエードレザーに使用できますか?

A4.はい。使用できます。お使いいただいたら商品を30分以上放置して乾燥させてください。
また、明るい色のスエードレザーの場合、稀にレザーが少し黒ずんでしまう事がございますのでご了承ください。

Q5.バルムプルーファー™️オールパーパス プロテクターを使用して、フットウェアにシミが付いたり変色したりしますか?

A5.正しくお使いいただければ、シミや変色は起こりません。
稀に、黒ずんでしまう事がございますので、全体に使用する前に目立たない箇所に少量で試していただく事をお勧めします。

Q6.補強加工をすると通気性を損ないますか?

A6.補強加工でレザーの通気性が損なうことはありません。

Q7.ティンバーランドのケア商品は、どのくらい環境に配慮していますか?

A7.ティンバーランドのケア商品は、環境へ配慮し製品開発されています。
1.LOW VOCS - VOCS (VOLATILE ORGANIC COMPOUNDS 揮発性有機化合物)は環境を汚染する化学薬品です。
    ティンバーランドのケア商品は、揮発性有機化合物の使用を最小限に抑えています。
2.NO PHOSPHATES - リン酸は河川を汚染する恐れのあるクレンザーの代表的な成分のひとつ。
    ティンバーランドのケア商品では、リン酸を使用していません。
3.WATER BASED - すべてのプロテクター、コンディショナー、クリームは水溶性です。
    これはソルベントベースと比較して環境に優しいだけでなく、製造時の人的影響を少なくすることができます。
4.NO PVC - ティンバーランドのすべてのケア商品のパッケージ、ラベル、インク、容器にはPVC(POLYVINYL CHLORIDE ポリ塩化ビニル) を含みません。
    PVCは不完全燃焼することで人体や環境に悪影響をもたらすと考えられています。
5.REACH COMPLIANT - ティンバーランドのケア商品は、REACH(EUの科学薬品規定) のSVHCS (SUBSTANCES VERY HIGH CONCERN 高懸念物質) を含みません。

Q8.スムースレザーのフットウェアから血液や水のシミを落とすにはどうすればいいですか?

A8.レザーから血液のシミを落とすのは厄介です。血液のシミからレザーを守るために、バルムプルーファー™ オールパーパス プロテクター、
あるいはワキシマム™ ワックスドレザー プロテクターで最初にしっかりとお手入れすることが大事です。
水のシミは薄めたお酢とリニューバック™ クリーナーを混ぜ合わせたもので落とす事ができます。
クリーニング後、バルムプルーファー™ オールパーパス プロテクターを使用してください。

Q9.ジャケットにワックスを付けすぎた場合、どのようにして乾かせばよいですか?

A9.ワックスを付けすぎると、ジャケットがベトベトになってしまいます。その場合、柔らかい布で余分なワックスを拭き取ることをお勧めします。

Q10.ケア商品を保管する一番良い場所はどこですか?

A10.ケア商品は、極端な温度変化などがない安定した環境で保管してください。家の中であればどこでも問題ありません。

Q11.ケア商品やクリーニング商品によく"AOX"という単語を見かけます。これは何でしょう?なぜティンバーランドではこれをケア商品で使わないのでしょうか。

A11.AOX (Asorable Organic Halogens)はブリーチやクリーニングに使用されている吸着性有機ハロゲン化合物のことです。
AOXは私たちの環境で分解されない物質であるということが懸念されています。
高濃度で有毒になる分子があるため、ティンバーランドのケア商品はAOXを含みません。

Q12.ブーツの周りにできるジーンズの汚れはどうやって落としてお手入れすることができますか?

A12.リニューバック™ スエード アンド ヌバック クリーナーとドライ クリーニング キットで落とすことができます。
クリーナーを使うことでソフトに仕上げ、そこからクリーナー バーでシミを落とすことができます。
もちろん、一番良い方法としてはバルムプルーファー™ オールパーパス プロテクターで最初にお手入れをして商品をプロテクトすることが大事です。
プロテクターを使用することで、シミから守り、仮に汚れてしまっても落とすことができます。

Q13.どのようにしてレザーのフットウェアを柔らかくしなやかに保つことができますか?

A13.ワキシマム™ ワックスドレザー プロテクターを使うことをお勧めします。
レザーを柔らかくし、素材の通気性を保つ事ができます。
スエードとヌバックレザーには使用できないため、ご注意ください。

Q14.ドライ クリーニング キットに入っているクリーナー バーはどのくらい強くこすっても良いですか?

A14.スエードから濃く染まったインクなどのシミを落とす場合、クリーナー バーを強くこする必要がありますが、
その場合商品の色がくすんだり傷んだりしてしまう可能性があります。
クリーナー バーの効果を上げる方法の一つとして、バーに水を含ませてお手入れをします。
最後の仕上げに、けば立てるようにしてブラッシングしてください。

Q15.フットウェアに艶出しワックスを使うことはできますか?

A15.はい、ほとんどの艶出しワックスはティンバーランドのレザーフットェアに使用できます。

Q16.古くなり色あせてしまったブーツを元の状態に戻すにはどうすればよいですか?

A16.古くなり色あせてしまったブーツを元の状態に戻すにはどうすればよいですか?
他の素材の場合、履いていくうちに太陽光などが原因で起こりうる普通の現象なので、元に戻すことはできません。

Q17.バルムプルーファー™ オールパーパス プロテクターを使用した後ドライヤーで乾かしても大丈夫ですか?

A17.はい、ドライヤーを当てて乾かして頂いて問題ありません。

Q18.キャンバスシューズにはどのケア商品が使えますか?

A18.リニューバック™ スエード アンド ヌバック クリーナー、
ドライ クリーニング キット、バルムプルーファー™ オールパーパス プロテクター全てキャンバスシューズに安全にご利用いただくことが出来ます。

TEL: 0120-953-844 受付時間(月曜日~金曜日): 10:00~18:00
土曜、日曜、祝祭日、夏期休業、年末年始はお休みさせていただきます。
Eメールでのお問い合わせ